インド西部、カッチ地方からのvintage トーラン(暖簾)60S,
元々はお客様を歓迎する為の目的で作られた祝いの意味の暖簾(トーラン)。
豪華であればある程、祝いの意味が大きく、婚礼の時などにも使われます。
この両サイドが長いタイプは見かけることはありますが、ここまで刺繍の状態がいいのは珍しく。状態がかなり良好。
インドのヒンドゥー教の神さまモチーフですが、新しい物とタッチも違います。
ガネーシャをセンターに両サイドはラクシュミー、ベビークリシュナなどなど、その昔のタッチの刺繍は愛くるしく、見ているだけで気分が上がります。
フリルも綺麗な状態、後ろの刺繍の処理も良好。
お勧めの1枚です。
こんな暖簾の向こうからお客様を迎えたり、帰って来た時に迎えられたい、そんな気分にさせてくれます♡
サイズ:幅 100cm、長さ(最小)28cm、(最大)1m
コットン
インド製