西インドのグジャラート郊外の染色集団の村で手染めされた布で作られた素敵なブラウストップスが入荷しました。ajurakh染。
アジュラックの意味はアラビア語の青をアズラック(azrak)と呼ぶところからきたと言われています。
紀元前後、エジプトから北西、パキスタン、ハイデラバード地方へとアジュラック、と呼ぶ藍と茜染め木版捺染布が作られるようになりました。
始めの作業から完成までに数週間から1カ月かかるとも言われています。
染色集団が織りなす様々で独特な柄。
春らしいアイボリー生地に抽象的な〇 △ 線からなるデザインは爽やかでこれからの季節にピッタリです(^^♪
パターンは両サイドから下にステッチが入る風通しのいいカフタンスタイル。
サイズ感も幅広く、余り選びません。
開放感と手仕事良さが味わえるトップスです。
サイズ;丈(最長)70cm、胸囲 53cm、袖丈 46.5cm
(平置き採寸なので若干の誤差は有ります、ご了承下さい)
コットン 100
(若干の色落ちがあります、水で手洗いがお勧めです、徐々に色落ちもなくなってきます)
インド製